WE LOVE FUKUOKA

知っているようで知らない福岡のこと、博多のこと。
福博の魅力を再確認できるユニークなコンテンツです。

官兵衛と長政は、今どこに眠っているかご存知ですか?

2020年05月25日

官兵衛と長政は、今どこに眠っているかご存知ですか?

黒田家の菩提寺だった崇福寺というお寺には、彼らをはじめ歴代の福岡藩主のお墓があります。寺内の一般墓地の右側奥、黒田家墓所入り口「藤水門」をくぐると、広大な一角に計12基の墓石がならんでいるのが見えてきます。
その中で、仲良く並んでいる2基の墓石が官兵衛、長政親子のお墓です。

高さ3m.ほどの立派にそびえ立つそれらの前に立つと、二人の勇ましさが伝わってくるような気がします。

2014年の3月に、所有していた黒田家から福岡市へ寄贈されたそうで、これを機にいままで未公開だったものが、一般に開放されました。

ここは官兵衛、長政親子のロマンに触れられる絶好のスポットなのです。

名称:福岡藩主黒田家墓所(崇福寺内)<1996年福岡市文化財に指定>
場所:福岡市博多区千代4-7-79(地下鉄「千代県庁口」から徒歩5分)
見学:10:00~16:00 (毎週土曜日、日曜日及び休日のみ)
料金:無料
※四代綱政、六代継高、七代治之、九代斉隆らの墓石も見られます。

カテゴリー一覧

  • ジャンルから探す

    • グルメ・ショップ(0)
    • イベント・アクティビティ(0)
    • スポット(0)
    • 歴史(0)
  • 場所から探す

    • 福岡市(0)
    • 北九州市(0)
    • 久留米市(0)
    • 飯塚市(0)
    • 大牟田市(0)
    • 春日市(0)
    • 筑紫野市(0)
    • 糸島市(0)