九州大学伊都キャンパスは、福岡市西区・糸島市にまたがる広大なキャンパス。今後10年間で九州大学全学部の統合が計画されている。平成17年より移転計画がスタートしており、先駆けて工学部が移転。
豊かな自然と歴史遺産に囲まれた近代的なキャンパスでは、国内随一・最新鋭の設備を誇る研究室などがある。
移転による人口流入にともない、大学周辺環境も大きな変化を遂げ、今、福岡で最も注目される学園都市となっている。福岡市中心部・天神からは地下鉄で約24分。
三好不動産が行った「学生500名アンケート」の結果を元に、学生の皆さんが一人暮らしをする上で重視している項目を評価基準にしました。
マンション
マンション
4.9万円~ / 1K~
福岡市西区北原
筑肥線 九大学研都市駅 徒歩4分
九州大学 伊都キャンパスより 自転車23分
九大学研都市駅から徒歩4分の場所にあります。周辺にはコンビニ、スーパー、イオン、ドラックストアがあり、美容室やクリーニング店もあるので生活には困りませんね。バイク置き場、駐車場、駐輪場も完備。オートロック、防犯カメラ、TV付きモニターホンなどもついていてセキュリティもばっちりで初めての一人暮らしでも安心です。
マンション
マンション
4.9万円~ / 1K~
福岡市西区北原
筑肥線 九大学研都市駅 徒歩5分
九州大学 伊都キャンパスより 自転車23分
【西区北原1丁目】九大学研都市駅まで徒歩5分! オートロック・防犯カメラで安心のセキュリティ! 宅配ボックス完備☆
マンション
マンション
4.8万円~ / 1LDK~
福岡市西区西都
筑肥線 九大学研都市駅 徒歩4分
九州大学 伊都キャンパスより 自転車26分
筑肥線「九大学研都市駅」より徒歩4分です。オートロック付きTVインターホン付きなので、女性の方も安心ですね。鉄筋コンクリート造なので、音関係も木造に比べると安心ですね。
マンション
マンション
5.65万円~ / 1DK~
福岡市西区今宿
筑肥線 九大学研都市駅 徒歩8分
九州大学 伊都キャンパスより 自転車26分
九大学研都市駅から徒歩10分以内にある鉄筋コンクリート造りの建物です。1K,1Rなど一人暮らし用のお家では少し小さく感じられる方にはぜひいちどご内覧していただきたいお家です。
アパート
アパート
4.5万円~ / 1K~
福岡市西区周船寺
筑肥線 周船寺駅 徒歩8分
九州大学 伊都キャンパスより 自転車21分
学生さんにおすすめのロフトタイプの物件です。 洋室の天井は吹き抜けになっており、広々とした空間を感じられます。 閑静な住宅街に位置しており、生活に便利な立地ですよ!
アパート
アパート
6.3万円~ / 1LDK~
福岡市西区横浜
筑肥線 九大学研都市駅 徒歩16分
九州大学 伊都キャンパスより 自転車21分
横浜に新築の1LDKが建設されます。オートロックやTVモニタ付インターフォンなど防犯面に優れ、追い炊きやシャンプードレッサーなど水回りの設備も整っています。1LDKでお探しの方は是非一度ご確認ください。
アパート
アパート
4万円~ / 1SK~
福岡市西区今宿東
筑肥線 今宿駅 徒歩7分
九州大学 伊都キャンパス
最上階です。設備充実してます。しかもなんとインターネット使い放題。
アパート
アパート
5万円~ / 1LDK~
福岡市西区富士見
筑肥線 周船寺駅 徒歩20分
九州大学 伊都キャンパスより 自転車14分
富士見にある賃貸アパートです。 閑静な住宅街にあたり夜は快適な生活が望めます。 学生さんから社会人の方にオススメです。
敷地面積275ha、学生と教職員あわせて2万人弱が通う巨大な九州大学伊都キャンパス。もともと福岡市内に分散していた複数のキャンパスを統合した新しいキャンパスということもあり、デザイン性に優れた学舎と最先端の学術研究設備を誇る、まさに九州を代表する最先端の施設となっています。また、敷地内には図書館や複数のグラウンド、体育館、講堂、学食などが配置され、学びにサークル活動にと充実したキャンパスライフを送ることができます。
最先端の充実した設備を誇る伊都キャンパスですが、その最大の弱点はアクセスの悪さです。最寄りのJR筑肥線「九大学研都市駅」からは、路線バスで約13分かかります。またキャンパスの周辺は坂道が多いため、自転車での移動が大変です。従って、学生の多くはキャンパス周辺に住まいを借り、徒歩やバイクなどで通学しています。キャンパス周辺は自然環境豊かなエリアです。商業施設も少なく、夜間は人通りも多くありません。勉強や研究に集中したい人にはこれ以上ない環境と言えます。
一方で、サークルの打ち上げやコンパなどは九大学研都市駅前まで出るか、福岡市中心部まで出かける必要があります。ただし、キャンパス移転とともに徐々に周辺に学生街が形成されつつあり、コンビニや飲食店なども目立つようになってきています。伊都キャンパスのセンターゾーン入り口から学園通りを歩き4分ほどのところには、昔ながらの博多とんこつラーメンを一杯500円で提供する「まる勝」があります。辛子高菜入れ放題、替え玉100円と学生にとって財布にやさしいお店です。また、さらに学園通りを駅方面に向かった先には「ホームプラザナフコ元岡店」があります。新生活に必要な雑貨などをはじめ、食品やレジャー用品などあらゆるものがそろっているため便利です。資材館も併設されているので、杉の一枚板と木製ブロックを使ってオリジナルのテーブルを自作するといったことも可能。お金をかけずに素敵なインテリアを実現するには欠かせないお店です。
そして何より素晴らしいのが周囲の自然環境。デートスポットとして名高い糸島サンセットロードもすぐです。彼氏彼女を連れて海沿いのカフェでデートすることも「身近な日常」になるでしょう。
九大生御用達!伊都キャンパスのバイク屋さんといえば「RIZE」さん。
パンクの修理やメンテナンスはもちろん、カスタムやパーツの取り付けなどもしてもらえます!
学生さん向けのサービスもあるので、バイク通学を検討している方は必見です!!
キャンパスから徒歩10分に位置する「ビバーチェ食堂」。
学生さんでいつも賑わう人気店です。ランチメニューは定食や丼ぶりものなど種類豊富で飽きさせません!
おすすめはジューシーな鶏肉とサクサクな衣のからあげ定食です!
店内がとてもおしゃれなのでディナーの時間はまた違った雰囲気を楽しめますよ。
黄色い看板が目印のラーメン屋さん。
スープはとんこつ。黄色がかった白濁色で、濃厚ですがさっぱりとした飲み口です!
麺は細麺の昔ながらのラーメンです。
学研都市駅の近くにも姉妹店があります!ぜひ一度足を運んでみてください!!
ボリューム満点なメニューの数々。
がっつり食べたい学生さんにおすすめの定食屋さんです!
カウンター席、テーブル席、座敷があるのでシチュエーションに合わせた席選びができるお店です!
ちなみに店名は「うちまたや」と読みます!
九州大学 伊都キャンパスの先輩から、実際にアンケートを取ってみました!
はじめて一人暮らしをする方も、既に始めている方も、先輩の意見を参考にしてみませんか?
今住んでいる部屋のお家賃は?
毎月の仕送り額は?
1ヶ月の食費は?(飲み会など含む)
1ヶ月の交遊費は?
1ヶ月のバイト収入は?
お部屋選びで最も重視したのは?
お部屋探しのとき最初にした事は?
通学手段は?
学校から徒歩何分の場所に住んでる?
お部屋探しを始めたのはいつ?
お部屋探しについて、親にはいつ相談した?
一人暮らしで最初に困ったことは?
自宅の近くにあると嬉しいのは?(3つまで回答)
ついてると嬉しい設備は?
お部屋探しに意見を反映した割合は?(自分/親)